2025.09.14
秋はやっぱり、サンマと日本酒だね~♪

いつもありがとうございます!
この秋の嬉しい話題といえば、サンマの豊漁ですよね(^^)
しかも、身がかなり大ぶりとのこと☆
八重樫は今年はまだ食していませんが、一刻も早く大好きな刺身で、一杯やりたいと思っています♪
そんな秋の味覚の王様とピッタリなお酒を、今回ご案内します!!
山形は庄内鶴岡の、四百年の歴史を誇る超老舗蔵、
「出羽ノ雪」の純米吟醸酒・秋あがりです☆(火入れ)
ラベルに散りばめられた、お花のイラストがキレイ~♪
十八代目の蔵元杜氏が流行りの味は追わず、クラシカルな酒質を追求した秋Verです!
出羽ノ雪さんの酒は、当店にかなり久しぶりの入荷となります。
口に含むと熟れたブドウ香と共に、濃密な米味が全開で層を成す☆
ビロードの様な熟感を持つ、ザ・秋あがり的な口当りに好感です♪
あまり量は飲めないと思いきや、旨みの中になんとも心地良い清涼感が現れて、不思議とグラスを持つ手が止まらない!!
飲む温度が上がるにつれ、味わいがさらに柔らかくなってきて、ホッとした気分に(^^) やや冷え位がおすすめです。
この飾らないお味は、サンマの美味さを引き立てる☆
活きのいいヤツをGETしたら、出羽ノ雪の購入もお忘れなく!
720MLが1870円・1.8Lは3630円(税込)で販売中です!