2025.02.24
春を呼ぶピンク色のお酒~(^^)

煙たがられるとは、まさにこの事
三度の飯よりタバコが好きな八重樫ですが、最近は家族から外で吸って言われ、寒風に耐えながらのもくもくタイムを過ごしています...
愛煙家の肩身がますます狭くなっていますね~
タバコは私にとって一服の清涼剤と同じ♪ なかなか止めらないのです。
とはいえ、副流煙で周りの人に迷惑を掛けているから、電子タバコへの切り替えも検討中ですが、どうしようかな~...
まだまだ寒いですが、待望の春のお酒が並び始めました!
先頭打者は山口の銘酒・五橋(ごきょう)の、
純米大吟醸発泡にごり酒「ride?」です☆
そのお酒の色は、見ているだけで楽しいピンク~(^^)
使用されている、赤色酵母が生み出す色なのです。
瓶の底には、10センチほど真っ白にごりが沈んでいて、見事なツートンカラーでございます(@_@)
ラベルはもちろんピンクで、タヌキ?がバイクに乗っている様なイラストが愉快♪
活性のにごり酒につき、開栓前は瓶を振らずゆっくりとキャップを回して下さい。
八重樫が開けた時は噴き出す気配も無く、割と簡単でした◎
(瓶ごとに差があるので、油断は禁物!!)
安全を確認後にごりを混ぜ混ぜすると、キレイなパステルピンクに変身しますよ~ いちごオレみたいです(笑)
始めのごあいさつは、キュートな甘酸っぱさが広がって、まるでチェリーを想わせる。これも赤色酵母酒の特徴です
次の瞬間、薄桃色の滴がシュワシュワ~っと楽しく弾けて、お口の中は春らんまん♪♪
低めの度数(11)だけに、カクテル感覚で爽やかに飲めちゃうけど、
にごりのマイルド感も有りで、日本酒らしさもチラリと魅せますよ☆
五橋・純米大吟醸発泡にごり酒ride?は
720ML・1760円(税込)で販売中です!
⇒この作品には、紅麹は使用されておりません